若者と家族のライフプランを考える会
ホーム
法人概要・役員
沿革
定款
連携機関・協力団体
事業実績
2022年度の事業実績
2021年度の事業実績
2020年度の事業実績
2019年度の事業実績
2018年度の事業実績
2017年度の事業実績
2016年度の事業実績
2015年度の事業実績
2014年度の事業実績
2013年度の事業実績
2012年度の事業実績
2011年度の事業実績
会報・メディア
LPW会報
メディア掲載
ご支援・ご協力のお願い
研究・調査目的の方
アクセス
ひきこもりアラウンド、発達アラウンド
About us
LPWガイドブック
ここサポルーム
らくほく相談室
e-sports & r-sports
あーと・すぺーす絵と音
絵と音ECサイト
知の時間
好きを語る
フロントワーク
m(マー君)ストア 出張ワークショップ
京都府基礎的就労支援事業
M塾
京都府社会参加支援事業
40歳からの居場所研究会
LPW文化祭・活動紹介
バーチャルギャラリー
アート・プログラム
滝町さんとイラスト
アートいろいろ
My Sketchbook
音楽プログラム
金曜クラブ
スタジオレッスン、レコーディング
音楽療法
下鴨レッスン
ブラックバーズ
活動記録
facebook
Instagram
ブログ
就労継続支援B型「絵と音」
ひきこもり支援総合窓口
見学・体験
活動時間・プログラム
年間活動
利用者の声, 事例
お知らせ
お問合せ
ホーム
法人概要・役員
沿革
定款
連携機関・協力団体
事業実績
2022年度の事業実績
2021年度の事業実績
2020年度の事業実績
2019年度の事業実績
2018年度の事業実績
2017年度の事業実績
2016年度の事業実績
2015年度の事業実績
2014年度の事業実績
2013年度の事業実績
2012年度の事業実績
2011年度の事業実績
会報・メディア
LPW会報
メディア掲載
ご支援・ご協力のお願い
研究・調査目的の方
アクセス
ひきこもりアラウンド、発達アラウンド
About us
LPWガイドブック
ここサポルーム
らくほく相談室
e-sports & r-sports
あーと・すぺーす絵と音
絵と音ECサイト
知の時間
好きを語る
フロントワーク
m(マー君)ストア 出張ワークショップ
京都府基礎的就労支援事業
M塾
京都府社会参加支援事業
40歳からの居場所研究会
LPW文化祭・活動紹介
バーチャルギャラリー
アート・プログラム
滝町さんとイラスト
アートいろいろ
My Sketchbook
音楽プログラム
金曜クラブ
スタジオレッスン、レコーディング
音楽療法
下鴨レッスン
ブラックバーズ
活動記録
facebook
Instagram
ブログ
就労継続支援B型「絵と音」
ひきこもり支援総合窓口
見学・体験
活動時間・プログラム
年間活動
利用者の声, 事例
お知らせ
お問合せ
活動記録
Facebook に接続する
LPWブログ:京都市左京区にある「ひきこもり・発達障害専門のサポートセンター」
大阪万博・7月8日(M塾171回目)
(火, 08 7月 2025)
7月の初めに晴れた天気の中、
大阪万博
を観に行きました。
私の絵も含め天才アートの絵も展示され、嬉しかったです。
パビリオンも沢山巡り、楽しい1日を過ごせました。
>> 続きを読む
完成しました!・6月24日(M塾170回目)
(Tue, 24 Jun 2025)
6月13日に、
左京区
役所で「ほっとふらっとさきょう」に参加して、ボッチャをやったり、バッチを作ったり、色鉛筆で絵を描きました。そしてひと・まち・交流館で前にお世話になった人達と再会できて色々と話せました。
21日はLPWでオープンハウスがあり、前に来てくれた美術の先生が久しぶりに来てくれたので美術が盛り上がりました。僕達はお面に絵を描いて様々な作品ができたので、一緒に飾れば見ごたえのある感じになれたので楽しかったです。
そして昨日、新作の
祇園祭
の絵「大船鉾・
宵山
」が完成しました。1か月かけて描いたのでかなり時間がかかりましたが完成出来たので安心しました。今回は久しぶりに水彩で絵を描いたので余分に時間がかかったかもしれませんが終われたので安心しました。(
マー君
)
>> 続きを読む
トップへ戻る